top of page
HASEGAWA DENTAL CLINIC
歯周病

歯周病に気をつけましょう
歯周病菌は身体の様々な部分の障害の原因となります。
①血管を詰まらせる
脳梗塞や心筋梗塞などを起こします。
②インシュリンの働きを低下させる
糖尿病と密接に関連しています。
その他、全身にいろいろな病気を引き起こします。

歯周病を防ぐポイント
口の中の歯周病菌を少なくする
1日3回以上、ブラッシングを行い歯ブラシで取れない汚れは補助用具などで取ります。
補助用具とは、歯間ブラシ、糸ようじ、プラウト(毛先が三角形の歯ブラシ)などです。

治療内容
歯周病の治療として当院では、精密検査、ブラッシング指導、スケーリング(歯石除去)、SRP(歯根面の清掃)、また外科処置(炎症のある歯ぐきの除去)、暫間固定(グラグラしている歯を動かなくします。)などの処置を行います。
bottom of page